手作り
2004年2月8日 おもちゃ箱(あれこれ)娘がバレンタインデーに手作りチョコを作ります。
学校に好きな男の子が二人いるそうです。
今日も私の書棚から手作りお菓子の本を出して、あれこれ迷っていました。
前のページを見たり、他の本を見たりして考えていたようですが、
初心者でも簡単に出来るという、トリュフと、チョコクリスピーを作ることに決めたようです。
11日にお友達を呼んで、我が家で一緒に作るようですので、明日の夕方スーパーで材料を揃えることにしましょう。
私の夫はマドレーヌが好きなので、毎年バレンタインにはマドレーヌを焼きますが、今年は娘達に便乗して、トリュフを贈ることにしましょう。
学校に好きな男の子が二人いるそうです。
今日も私の書棚から手作りお菓子の本を出して、あれこれ迷っていました。
前のページを見たり、他の本を見たりして考えていたようですが、
初心者でも簡単に出来るという、トリュフと、チョコクリスピーを作ることに決めたようです。
11日にお友達を呼んで、我が家で一緒に作るようですので、明日の夕方スーパーで材料を揃えることにしましょう。
私の夫はマドレーヌが好きなので、毎年バレンタインにはマドレーヌを焼きますが、今年は娘達に便乗して、トリュフを贈ることにしましょう。
随筆
2004年2月7日 おもちゃ箱(あれこれ)好きな人の生活を知りたいという欲望を満たすもの。
好きな作家さんの随筆を読むのことは、好きな人の日常を知りたいという欲望。
毎日どんな生活をされているのか
どんなことを感じておられるのか
嗜好品は?
ご家族は何人?
奥様(旦那様)はどんな人?・・・
これだから随筆はやめられません。
好きな作家さんの随筆を読むのことは、好きな人の日常を知りたいという欲望。
毎日どんな生活をされているのか
どんなことを感じておられるのか
嗜好品は?
ご家族は何人?
奥様(旦那様)はどんな人?・・・
これだから随筆はやめられません。