お花

2003年9月10日
土日は一人での外出がままならない。
夫に子供を見てもらうようお願いしなくちゃならない。
気持ちよく出掛けさせてくれたならいいのだけど、なかなかそうもいかず。
(自分がゴルフに行くときには意気揚揚とおでかけされますが。。^^;)


職場の友人達とお昼休みに講師の方を呼んでお花を教えてもらおうか、という話がもちあがった。
月に2〜3回程度、お昼時間は1時間だから先に急いでランチして残り45分はある。
材料費が1回につき2、3000円かかるとして、あと講師の方に支払うお金はいくらくらいになるだろうと情報誌のお稽古についての記事を読む。
意外と高い。結構高い。^^;)
いい先生というと語弊があるが、どんな人でもいいという訳じゃないし(教えてもらう立場でありながらこういうことをいうのはどうかとも思いますが)
講師の方との相性もあるだろうし、どんなアレンジメントをされるのかも知らないのにお願いできないし。。
そんなことを考えていたら、それから前に進まなくなってしまい、頓挫してしまった。。


友人の職場では平日にしばしばイベントをしている。
たまたま今日その友人の職場へ行った際に、イベントの載ったちらしを貰って帰った。
その中に偶然にもフラワーアレンジメントの教室が載っていて、一日だけではあるものの材料費2000円ぽっきりで花器ももらえるらしい。
早速申し込んだ。
定員15名だからもしかしたらもう駄目かもだけど。

したいと思ったことは、こうして形にしていかなきゃな。
思っているだけだったら誰にでもできるもの。

どうやら毎月3回程度、講師の方を招いて、アロマテラピーや料理教室や私の習いたいフラワーアレンジメントなどの講習会があるようだ。

これからが楽しみだ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索