新刊
2003年8月6日先月の終わりごろ書店へ行った際に"ご自由にお持ち帰りください”の「新潮文庫100冊」を貰って帰った。
書店でゆっくり本を探すのもいいが、自宅で、会社で、時間があるときにこの「新潮文庫〜」をパラパラめくって読むのは楽しい。
見開きに4冊分の(だったかな)本の紹介があり、内容がかいつまんで書いてある。
興味のあるもの、欲しいものに付箋をつけていき、今日は帰りに書店に寄って4冊購入した。
この100冊を1度に購入する人もいるだろうが、私には到底買えない金額だ。
5万ちょっとする。
買える人が羨ましい。
久しぶりの新刊の購入。
いつも古本屋さんばかりに行っていたからな。
新しい本のパリッとした表紙や、誰も目を通していないたくさんのページがあることが単純に嬉しかったりする。
書店でゆっくり本を探すのもいいが、自宅で、会社で、時間があるときにこの「新潮文庫〜」をパラパラめくって読むのは楽しい。
見開きに4冊分の(だったかな)本の紹介があり、内容がかいつまんで書いてある。
興味のあるもの、欲しいものに付箋をつけていき、今日は帰りに書店に寄って4冊購入した。
この100冊を1度に購入する人もいるだろうが、私には到底買えない金額だ。
5万ちょっとする。
買える人が羨ましい。
久しぶりの新刊の購入。
いつも古本屋さんばかりに行っていたからな。
新しい本のパリッとした表紙や、誰も目を通していないたくさんのページがあることが単純に嬉しかったりする。
コメント